アオイ模型店

アキバの外れで模型を売ってる人が、プラモについて好きなことを書いてます

HG 1/144 デスティニーガンダム レビュー

 ガンダムSEED DESTINYの主役MS*1 とりあえず、V、W、GにF91とストライクの強そうなパーツを全部くっつけてみましたという、判りやすく強そうなMSなせいか、作中での扱いがあんなに悪かったにもかかわらず、結構人気が高い。店頭で売ってる感触だけで言うと、ストフリよりこっちをMGにした方が良かったんじゃないかと思うほどだ。

 素っ気ない立ちポーズなのは、背中にギミック満載なせいで、バランスを取らないとすぐ後ろにひっくり返ってしまうから。
 その詰めこみすぎの影響はプロポーションにも及んでおり、全体的にもっさりとした印象になっている。

 アロンダイトビームソード。ソードシルエットより、ソードストライカーに近い微妙な装備。
 手首の可動に余裕がある為、この手のキットによくある「手を回しきれない」というトラブルは発生しない。ソードは折りたため可能。展開後はビーム用のクリアパーツが梁代わりになるので、綺麗に展開させることが出来る。

 SEEDの武器にしては珍しく固有名詞が無いビーム砲。こっちもブラストシルエットではなく、ランチャーストライカーの影響を強く見て取れる。ある意味連合のベーシックな機体となったストライクと異なり、これと言った後継機が開発されなかったところを見ると、ザフト的にはインパルスは失敗作だったのだろうか? まあ、運用に専用の母艦を必要とする段階で、兵器としてはどう見ても失敗作なんだが(苦笑
 ビーム砲本体には左手用のグリップしか無い為、後部を背中のラックに固定したままの状態でしか保持することが出来ないが、可動範囲は意外と広い。手自体に負担がかからないので、保持も比較的楽である。

 フラッシュエッジビームブーメランとソリドゥスフルゴールビームシールド。
 キットには投擲時用とビームサーベル用の長短2種のクリアパーツが付属。このブーメランがやたらと肉厚な為、手の穴もそれに合わせて大きめに作られており、グリップの細いビームライフルなどは固定にかなり難渋する。パルマフィオキーナ用の手首が別に付いてくるとはいえ、武装用の手首がもう1種類くらい欲しいところ。

 装備が多い割には上手くまとめている。

 ビームウイング。
 本当はミラージュコロイドを散布しているんだっけ?
 右手はパルマフィオキーナを展開しているげと、この写真じゃ判らんな。
 さすがにこの状態だと、ディスプレイベースを使わないでの展開はほぼ無理。


 がんばってはいると思うのだが、可動部分やギミックが多い為に接着剤を不用意に使えない割に、ちょっとしたショックで外れてしまうパーツが多いのが困りもの。
 もともとのデザインの問題だと言えばそこまでだが、このギミックを1/144に詰めこむには、まだバンダイの技術でも不足だという事か。
 やはり、MG化して欲しいよな、デスティニー。

HG 1/144 ZGMF-X42S デスティニーガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

HG 1/144 ZGMF-X42S デスティニーガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

*1:しょうが無いじゃん。キットの解説にそう書いてあるんだもん