アオイ模型店

アキバの外れで模型を売ってる人が、プラモについて好きなことを書いてます

スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS アルブレード・カスタム (1/144スケール)


 主役機の廉価版という、リアルロボットアニメのお約束を忠実に守ったR-1の量産タイプがこのアルブレード。
 キワモノの多いスパロボシリーズにしては、量産機らしい落ち着いたというか地味なデザイン(笑
 OGではグレーを基調としたカラーリングなんだけど、今回はα3の設定なのでカラーリングがブルー系になってます。

 典型的なガンダムラインのスマートな機体をよく再現してます。

 リオン系っぽいブレード状のスタビライザー。

 移動後に4ヘックス先まで攻撃出来る上に、エネルギー消費も気合も関係無し、そのくせダメージや命中修正が高い超優秀兵装ブレードトンファー。問題は、アルブレードにはそれ以外の武器が無い事なんだけど(笑
 アファームドみたいに半固定武器みたいのを想像していたんだけど、意外と普通の剣っぽいデザインだった。

 イタクァ! クトゥグァ!<違う
 OGだとオプション装備のGリボルバー。けど、全ての面でブレードトンファーに劣る為、ゲーム中で使う可能性はゼロ(笑
 まあ、新スーパーの時代からR−1系の機体とは切っても切れない武装ですからね。
 手元にコトブキヤ 1/144 スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION R-1が無いので確認が取れないんだけど、微妙に手とグリップの形と合わないのは、R−1の物をそのまま使っているからか?

 額と両目のカメラは、最近のコトブキヤキットのデフォルト設定で塗装済み。

 腰のホルスターには、Gリボルバー

 ブレードトンファーを選択して収納可能。

 ブレードトンファーより射程が長い事が唯一の利点なGレールガン。典型的な反撃用武器だけど、性能不足で使うチャンスはあんまり無かったり。

 α3に登場したアルブレードカスタム。
 一部差し替えで換装。
 背中にテスラドライブを搭載し、ビルトビルガーのアーマーを追加した、典型的なフルアーマー機体。
 さすがに背中が重いのか、あまり重心バランスはよろしくないです。

 今ひとつ据わりの悪い翼状のものはシールドバインダー。

 基部はかなり広く可動し

 最大で、我が家の狭い撮影スペース(笑)に入りきらないくらいまで展開可能。

 Gレールガン改。
 バレルが延長されているので射程が伸びるというのは理解出来るのだが、SPAS-15みたいなバナナマガジンのかわりに、容積が1/4くらいしか無さそうなドラムマガシンに変更する事で、どうすれば弾数が増やせるのかは謎。
 銃が重くなった分だけ、肘関節のポリキャップがちょっと不安になってます。
 コトブキヤはいつまで古典的なポリキャップ方式を続けるつもりなんですかね?

 スプリットビームキャノン展開。
 ここだけ見ると、どう見てもアルシュナイデ。

 胸部増加装甲。
 外れやすいとまでは言いませんが、若干据わりが悪いです。

 脚部増加装甲。
 ビルトビルガーのジャケットアーマーを流用したという設定の割には、あまりビルガーに似てません。

 地味な量産機だけあって、コトブキヤのキットにしては組みやすく、出来上がりのバランスも良いです。
 ただ、その地味さが災いして、キットの売れ行きの方はあまり芳しく無いのが残念な所。
 個人的にはスッピんのアルブレードの方が好きなんで、イベント限定化何かでOGカラー版出してくれないですかねコトブキヤさん。