アオイ模型店

アキバの外れで模型を売ってる人が、プラモについて好きなことを書いてます

1/500 太陽系連邦軍 ミサイル護衛艦 レビュー


 今日は松本零士スーパーメカニクルユニバースから、ファインモールド 1/500 太陽系連邦軍 旧地球連邦宇宙防衛連合艦隊 ミサイル護衛艦 こと 1/500 地球防衛軍 日本艦隊所属 M-21881式雪風型宇宙突撃駆逐艦 ミサイル艦17号 ゆきかぜ のレビューです。

 これをヘビーローテーションで見続けていたらこうなった。
 後悔はしていない。
 むしろこんなチャンスをくれたファインモールドに感謝している。

 言わずと知れた古代進の兄、古代守が艦長として乗り込んだミサイル駆逐艦
 ほとんど一方的ともいえるガミラスとの戦いの中、ガミラスデストロイヤー数隻を撃沈する獅子奮迅の活躍を見せ、最後は撤退する沖田艦の盾となり護衛隊長としての任務を果たした。
 後にタイタンで沈没しているのが発見されているが、その後の消息は不明。
 一説には、ワープ機関を搭載した無人艦に改造され、暗黒星団帝国へと向かったヤマトの護衛に就いたとも言われている。



 艦首三連装ミサイル発射管。
 地球艦隊の中で、ガミラスデストロイヤーに唯一通用した兵器。

 航空機のキャノピーを思わせる艦橋。
 塗装が汚いとか処理がいい加減とか、その辺は適当に目をつぶってください(苦笑

 三連装小口径レーザー砲塔はポリキャップで回転。

 船体下部には燃料タンク。


 沖田艦との比較。
 沖田艦に比べて二回りほど小さいです。

 同スケール1/500ヤマトとの比較。
 サイズはヤマトの1/5弱程度と、駆逐艦というより、水雷艇魚雷艇と呼んだ方が適切なサイズ。

 主砲との比較。
 ゆきかぜの砲塔なんか、ヤマトだっだら副砲どころか、パルスレーザー砲が精一杯。
 そりゃガミラスに歯が立たない訳です。
 余談ですが、実際の大和の主砲は、駆逐艦一隻分とほぼ同じ重量だったそうです。

 PVを見ると、地球防衛艦隊の艦も微妙にいろいろとバリエーションがあるみたいなので、この辺はぜひ、メカコレクションの再販などでお茶を濁さず、新規にキット化して欲しいですね。
 どうせヤマトの独占化健は手放す気なんてないんでしょうからバンダイは。
 せめて、最近めっきり止まってしまったEXシリーズで、コスモファルコンを、コスモファルコンだけは!!!


 以上、1/500 地球防衛軍 日本艦隊所属 M-21881式雪風型宇宙突撃駆逐艦 ミサイル艦17号 ゆきかぜ のレビューでした。