アオイ模型店

アキバの外れで模型を売ってる人が、プラモについて好きなことを書いてます

戦闘メカ ザブングル R3 1/100 ウォーカーギャリア


 今日も地の果て流されてオレ!
 我々は25年待ったのだ!

 30代前半以下の人には判りづらいと思いますが、現役模型情報世代にとって、1/100ウォーカーギャリアは忘れられないトラウマの一つと言って良いでしょう。

 模型情報というのは30年ほど前にバンダイが発行していたタミヤニュース風の情報誌で、今のようにネットもなければ、キャラクターモデルの特集をしてくれる模型雑誌も無かった時代*1、我々にとって唯一の情報源でした。
 そこで起きたのが、後に1/100ウォーカーギャリア事件。
 発売が正式発表された1/100ウォーカーギャリアが発売中止になるという物でした。

 これ自体は、他のザブングルのプラモデルが売れなかったという、企業として当然の理由からだったのですが、なんと発表直後からバンダイのPR誌である筈の模型情報の読者投稿欄が、1/100ウォーカーギャリアの発売を懇願したり、発売中止をなじる記事で埋め尽くされたのです。
 それこそ、新番組であるダンバインそっちのけで、ギャリア関連の投稿が載っていたんですから、どれ程異常事態だったか判るでしょう。
 投稿するファンもファンですが、掲載しちゃう編集も編集でとんでも無いというか、まだまだ尖っていたんですよね、あの頃のバンダイは。

 結局、ファンの声は届かず、キットが発売される事は無かった訳ですが、25年目にしてこういう形で帰ってきくれたんですから、それも全て良い思い出です。

 逆に考えれば、当時出なかったからこそ今回ラインナップされた訳で、そういう意味では、なんとも皮肉な話しですよね。


 ブーメランイディオム。
 あとはミサイルランチャーがあれば完璧だったんですが……

 足の裏にはゴム製のストッパーがついており、大きな足と相まって、ギャリアの巨体を見事に支えています。

 コクピット内の白いシルエットはジロンとチル。かなり精密に再現されており、かなりそれっぽく見えます。

 こっちはラグ。

 ちょっとゲッターロボ風な分離シーン(笑

 手首以外は差し替え無しで完全変形合体が可能

 ギャリィホバー
 この形態でもバズーカを背負うことは可能ですが、バズーカの方が大きすぎて、写真のバランスが非常に悪くなってしまうので割愛です。

 手首のシャッター。手首自体は差し替えですが、シャッター機構は腕に内蔵されています。
 着地用のラインディングギアは、さすがに差し替えです。

 ギャリィウィル。
 股間と足首のタイヤはゴム製です。

 足裏のゴツゴツはゴム製ストッパー。

 オマケの同スケール・レッグ。
 このサイズでも股間と肩が可動します。
 左のドライバーフィギュアはビリン、右はマリア。

 ギャリアのボックスアートが当時のフォーマットを踏襲しているというのは事前に聞いてましたが、まさか

 ここまで徹底しているとは思いませんでした。
 そう、当時ザブングルの1/100はNo.10までしか発売されなかったんですよ。

戦闘メカ ザブングル R3 1/100 ウォーカーギャリア

戦闘メカ ザブングル R3 1/100 ウォーカーギャリア

*1:電撃ホビーやモデグラが登場する遙か以前、ホビージャパンもミニカーやスケールモデルの記事ばかりで、キャラクターモデルのような「子供だましのオモチャ」を載せるなんて論外という時代でした