HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモード レビュー
今日は機動戦士ガンダムUCから、バンダイ HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモードのレビューです。
ユニコーンガンダム2号機 バンシィのNT-Dモード非起動状態。
1号機にならってユニコーンモードと名乗っていますが、「一角獣」にはほど遠い頭部なのはご愛敬。
超巨大な頭部パーツ
手首は握り手と平手が付属。
左手首はアームドアーマーと干渉するため、握り手のみが、半固定で付属しています。
腰は360度回転します。
右腕のアームドアーマーBS。
説明書の解説を読む限り、ユニコーンモードでは照準システムを流用したセンサーユニットとしてしか機能しないようです。
左腕のアームドアーマーVN。
強靱性を活かしてシールドや巨大パンチとして運用可能。
バルカンを除けば、この形態での唯一の武装となるビームサーベル。
ビームサーベルは背中に2本と、両腕に1本ずつの計4本。
腕のビームサーベルは、この形態ではアームドアーマーが干渉してビームトンファーとし使うことは出来ません。
デストロイモードとの比較。
以上、HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモードのレビューでした。
HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ ユニコーンモード (機動戦士ガンダムUC)
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2012/01/08
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (11件) を見る