HGUC 1/144 RGZ-95C リゼルC型(ディフェンサーbユニット/ゼネラルレビル配備機)レビュー
今日は機動戦士ガンダムUCから、バンダイ HGUC 1/144 RGZ-95C リゼルC型(ディフェンサーbユニット/ゼネラルレビル配備機)のレビューです。
リゼル指揮官機のバリエーションキット。
カラーリングはドゴスギア級2番艦ゼネラル・レビル所属部隊の物で、バックパックはディフェンサーbユニットに変更されています。
C型の性能向上型。
バックパックのディフェンサーユニットにサブジェネレーターを搭載する事で、二門のメガランチャーをはじめとする、複数の高出力メガ粒子砲を同時使用する事が可能になっています。
手首はビームサーベル用とメガランチャー用の二種類。
メガビームランチャーはアームでバックパックと接続。
ディフェンサーユニットの水平尾翼とスタビライザーは可動します。
メカビームランチャーは指揮官用リゼルと同型。
ビームサーベルとシールドはリゼルシリーズ共通の物を使用しています。
ウェーブライダー形態。
変形は差し替え式、頭部、胴体、腕を、右側のパーツと差し替えます。
また、一部は下のジョイントパーツを使用します。
ウェーブライダーと名乗っていますが、宇宙専用装備なので、大気圏突入/飛行能力は無いようです。
以上、HGUC 1/144 リゼルディフェンサーのレビューでした。
HGUC 1/144 RGZ-95 リゼルC型 ディフェンサーbユニット/ゼネラル・レビル配備機 (機動戦士ガンダムUC)
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2012/06/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 32回
- この商品を含むブログ (13件) を見る