アオイ模型店

アキバの外れで模型を売ってる人が、プラモについて好きなことを書いてます

HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム素組レビュー


 今日は機動戦士Vガンダムから、バンダイ HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダムの素組レビューです。

 リガミリティア∨2ガンダム用強化武装パーツ。
 長距離砲専用のパスターパーツと、接近戦用のアサルトパーツの2種類があり、それらを同時に装備したものは通称アサルトバスターと呼ばれました。

 重装備の割に自立可能。
 武装類もしっかり保持する事が出来ます…………この時点では。

 本体はほぼ∨2と共用。
 ∨2の段階で、アサルトバスターを考慮した設計がなされていた事を伺わせます。

 逆手の下持ちにもかかわらずしっかり保持できます。

 メガビームキャノンとスプレービームポッド。
 基部はボールジョイントで可動。

 メガビームシールド。
 ご覧のとおり色分けはシールを使用。
 ビットは取り外しが可能ですが、ビームエフェクトパーツは無し。

 ミノフスキードライブは設定通り開閉可能。
 それにしても、バスターパーツの時のミノフスキードライブって、実物では本体側とどういう風に繋がってるんですかね?

 ∨2アサルト。
 Iフィールドジェネレーターを内蔵した接近戦型。金色の部分は耐ビームコーティングが施されており、高い防御力を誇ります。
 水着のお姉さんが弱点。
 腰にはヴェスバーを左右1基ずつ搭載。

 なお、アサルトからバスターに換装する場合、バックパックを分解(差し替えでは無い)する必要が生じる為、間違って接着すると死にます。


 ∨2バスター。
 かつてのメガバズーカランチャークラスの威力を持つメガビームキャノンと近接防御用のビームスプレーポッドをバックパックに装備。
 また膝と腰には同じく近接防御用のマイクロミサイルポッドを搭載しています。
 ビームライフルは∨2の物をそのまま流用。
 ちなみに、通常のビームサーベルとビームシールドは付属していないので、装備するにはノーマルの∨2が必要です。

 この頃になると、バックパック関連のポリキャップが弱り始めてます。

 オマケの∨2コアファイター(無可動)

 重装備にもかかわらず、足腰や腕周りのポリキャップはかなりしっかりしており、保持力も高いです。
 ただ、換装作業の為に差し替えが必要な部分は、弄っていて感じ取れるくらいの勢いで弱っていくので、あまり換装はしない事をおすすめします。
 特にバスターのバックパック周辺は、最初からピンを飛ばして、分解しやすくしておく事をおすすめします。
 以上、HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム素組レビューでした。